骨密度測定装置が新しくなりました|勝井整形外科|奈良県 生駒郡 斑鳩町 王寺駅 整形外科・スポーツ整形外科

お知らせ

骨密度測定装置が新しくなりました

2022年07月04日

7月より骨密度測定装置が新しくなりました。GE社製の装置で腰椎・大腿骨・前腕骨の骨密度を検査できます。
測定方法は様々で、結果の信頼度も方法によって異なります。当院では信頼度が高いといわれているDEXA法を用いて、骨折した際に多大な苦痛を強いられる腰椎・大腿骨部分を主に測定します。
骨は年齢とともに脆くなってしまいます。健康な方でも男性は70歳から・女性は40歳から定期的な測定をお勧めします。検査時間も5分程度で痛みもありません。
検査をされた方には上のような結果用紙をお渡しします。骨粗しょう症予防にお役に立てください。
検査結果は回数を重ねるごとに前の結果とグラフにしてみることができます。もちろん機械が新しくなる前の結果も見ることができます。今まで骨密度検査を受けていた方、新しく受けようと思っている方でも気軽にご相談ください。

一覧に戻る